フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



ナウと2人で過ごす最近の金曜日。
今日も学校から帰ってから2人でした。
夕飯もおうどんと残り物のひじきの煮物や玉子焼きなど、パパがいないので簡単メニューです。
なので、荒いものや洗濯物をしても、ナウと遊ぶ時間が今日は沢山持てました。
今日も学校から帰ってから2人でした。
夕飯もおうどんと残り物のひじきの煮物や玉子焼きなど、パパがいないので簡単メニューです。
なので、荒いものや洗濯物をしても、ナウと遊ぶ時間が今日は沢山持てました。
さて、最初にしたのは・・・
卵のパックを使って、ニワトリ作り。
卵のパックの卵を入れるところを残して、中央の出っ張りを頭に見立て、切り取ります。
卵を入れる所が胴体。
それに絵の具で色付けるんです。
まぁ、ナウのことなので、ピンクや緑や黄色のニワトリになってましたけどね。
パックの頃に、曾お祖父ちゃん・曾お祖母ちゃんの所に遊びに行く時のお土産に、チョコレートを入れて持っていこうか・・・と話しています。
何個か作ったので、お祖父ちゃん・お祖母ちゃんたちにもあげようか?
それから、夕飯のデザート作り。
バナナが余っていて、誰も食べる気配が無いので・・・
バナナチョコレートを作りました。
ただ、バナナを切って、溶かしバターとミルクを混ぜたチョコを湯銭にかけたものをかけただけ・・・なんですけどね。
(自分の作ったものって美味しいんでしょうね。
バナナのあまり好きでないナウが、お腹いっぱいになった夕飯のデザートに平らげたくらいですから・・・)
それから、残ったチョコにシリアル混ぜて、チョコシリアルも作りました。
これは、夜帰ってきたパパに食べられそうです・・・
そして、夕飯の後、ナウが学校で覚えた歌や私が教えた歌や自分で考えた歌を踊りを付けて披露してくれました。
全部で15曲以上。
途中で、変な替え歌になってる場合もありましたが・・・
楽しませてくれました!
今度は、パパにも見せてあげてね!と約束したほど面白かったです!
卵のパックを使って、ニワトリ作り。
卵のパックの卵を入れるところを残して、中央の出っ張りを頭に見立て、切り取ります。
卵を入れる所が胴体。
それに絵の具で色付けるんです。
まぁ、ナウのことなので、ピンクや緑や黄色のニワトリになってましたけどね。
パックの頃に、曾お祖父ちゃん・曾お祖母ちゃんの所に遊びに行く時のお土産に、チョコレートを入れて持っていこうか・・・と話しています。
何個か作ったので、お祖父ちゃん・お祖母ちゃんたちにもあげようか?
それから、夕飯のデザート作り。
バナナが余っていて、誰も食べる気配が無いので・・・
バナナチョコレートを作りました。
ただ、バナナを切って、溶かしバターとミルクを混ぜたチョコを湯銭にかけたものをかけただけ・・・なんですけどね。
(自分の作ったものって美味しいんでしょうね。
バナナのあまり好きでないナウが、お腹いっぱいになった夕飯のデザートに平らげたくらいですから・・・)
それから、残ったチョコにシリアル混ぜて、チョコシリアルも作りました。
これは、夜帰ってきたパパに食べられそうです・・・
そして、夕飯の後、ナウが学校で覚えた歌や私が教えた歌や自分で考えた歌を踊りを付けて披露してくれました。
全部で15曲以上。
途中で、変な替え歌になってる場合もありましたが・・・
楽しませてくれました!
今度は、パパにも見せてあげてね!と約束したほど面白かったです!
PR
この記事にコメントする