忍者ブログ
フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。
   カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
   プロフィール
HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
   最新TB
   最新CM
[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]
   ブログ内検索
   カウンター
[218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208]

 2025/01/11 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2010/10/11 (Mon)

ナウのシッターさんが、知り合いと一緒にアソシエーションを立ち上げました。

そのHPはこれ。

http://bouillesdeterre.blog.fr/

で、このアソシエーションの初の集まりとして、秋祭り!が開催されたので、ナウと一緒に行ってきました。



自然志向の人たちの主催。

主催者の親戚が提供してくれた広いお庭で行われました。

オヤツは皆で持ち寄りですが、飲み物はコップ代(1ユーロ)と飲み物代(50ソンチーム)を払い、帰る時に使ったコップを返すことでお金が返還されます。

無駄なゴミを減らす方法として、最近流行ってるんですよね。



栗・色とりどりの葉っぱ・ツタ・どんぐり・花などを使った遊びやアトリエが行われたり、宝探しがあったり、朗読の時間があったり・・・

結構な人が参加していました。




857a7b89.jpeg 奥行きのあるお庭でしょ?!
 
 いい天気で、気持ちが良かったです!











da3158d7.jpeg

  真剣に、何してるかというと・・・







     acd91e6f.jpeg 


   

 植物などから作られた色水で作品を作っているんです!






その、色水の作り方は・・・

036f665b.jpeg0e47f323.jpeg












作品はこれ!

52bb71ba.jpeg 一番右がナウです。











奥から入り口を見ると・・・

58c5e819.jpeg










fef3a2aa.jpeg093d1ed9.jpeg 皆で曼荼羅を作ったり・・・
 

 テントの中で朗読を聞いたり・・・










知ってる子がいたとはいえ・・・

あまりにも沢山の人にちょっと緊張気味で、私からなかなか離れなかったナウ。

それでも、素敵な日曜の午後を過ごせました。



この週末、お店が大変で疲れきっていたパパ。

なので、お家でゴロゴロしていたパパに、へ-ゼルナッツのお土産をかって帰ったのでした。


PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 収穫祭
作物、果物やきのこの収穫の季節、いろいろなお祭りが続いてますね。
農業が盛んな土地柄、ピクニック大好きな人達、日本の都市部ではすでに失われたイベントが盛りだくさん。子供にとっても長い冬を前にした楽しい・嬉しい季節ですね。
色水や曼荼羅作りと子供が楽しめるコーナーが用意されてるし。
朗読のテントにフランスらしいさを感じます。

やっぱり、木曜日の仕事が増えたので、パパはお疲れ。
これまでは、金曜日には「あと一日でお休み」土曜日には「明日はお休み」と体が覚えていたのに、一日増えただけでも金曜日に「まだ一日働かなければならない」と思ったとき、どっと疲れが出てきます。
これが今後ずっと続くと認識した時、実際より倍以上の疲れを感じてしまいます。
ゆっくり休んで、早く新しい生活サイクルに慣れてくれるといいですね。

Massa 2010/10/11(Mon)07:27:32 :編集
Re:収穫祭
最近は、特に自然志向の人が増えてきてるから、こういう催し物も多くなってるきがします。
パパは・・・疲れがたまってたのか・・・野菜と一緒に指も切っちゃって・・・ビックリました。
1週間は看護婦さんにケアーをしてもらうそうです。
【2010/10/15 04:34 ★ラベンダー★ 】
 万国共通?
フランスでも子供達はいろ水を作るのが好きなのね、真剣かつ楽しいそう!!
日本の幼稚園?なのかわが子の幼稚園がたまたまなのか、色水をよく作ってました。日本式?は色つきの花(朝顔・オシロイバナ)をビニールに入れて手で良く揉んで、水を加えます。今年は暑くて朝顔がたくさん咲いたから家でも、毎日のように作ってました。フランスはどんな花?かしら・・・
kyomama 2010/10/15(Fri)18:00:36 :編集
Re:万国共通?
この色水、食べ物で作って火を通してあるから、子供が口に入れても安心なのよ!
黄色はタマネギ・赤はハイビスカスの花又は赤カブ・緑はほうれん草又は棘のある草(食べられる)・青は赤キャベツなんだって。
ナウ達はお花の季節、花を摘んではオママゴトに使っていました。
色水つくりはもうチョッと大きくなってからするようになるかな?
【2010/10/18 17:08 ★ラベンダー★ 】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

★ ILLUSTRATION BY nyao
忍者ブログ [PR]