フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



久しぶりに靴を洗いました。
パパの靴は洗いません。
汚れた時は自分で洗っています。
私の靴は汚れた時だけ外側を洗っています。
水で洗える靴が1足しかなく、ほとんど履かないので汚れないのです。
ナウの靴も今までズーッと革靴でした。
ピーチサンダルとかはプラスチックですが、洗うって感じではないので・・・
今回洗ったのはナウの靴。
シッターさんの娘さんが履かなかった布の靴(いわゆるズック)を貰って、キャンプの時から履かせてたのです。
なんてったって、自分で履きやすい!ので、親が楽!
でも、汚れが・・・
で、今日、ナウの小さなお風呂の残り湯で靴洗いをしたのです。
古い歯ブラシも取っておいてよかった~!
洗濯洗剤でゴシゴシ洗いました!
綺麗になりましたよ~!
満足満足!!
ナウの入園用にと新しい靴を買ったのですが・・・
これも実は布製。
皮製のでナウの足にあう大きさで気に入ったのが無かった・・・て事、
ナウは布製のピンクの靴を気に入った・・・って事で購入した靴。
学校生活で、頻繁に真っ黒になって、靴洗いも習慣になったりするんだろうなぁ。
寒くなってきたら、皮の靴買いにいこう~。
暖かいからね。
それまで靴洗い、頑張らねば・・・


にほんブログ村
パパの靴は洗いません。
汚れた時は自分で洗っています。
私の靴は汚れた時だけ外側を洗っています。
水で洗える靴が1足しかなく、ほとんど履かないので汚れないのです。
ナウの靴も今までズーッと革靴でした。
ピーチサンダルとかはプラスチックですが、洗うって感じではないので・・・
今回洗ったのはナウの靴。
シッターさんの娘さんが履かなかった布の靴(いわゆるズック)を貰って、キャンプの時から履かせてたのです。
なんてったって、自分で履きやすい!ので、親が楽!
でも、汚れが・・・
で、今日、ナウの小さなお風呂の残り湯で靴洗いをしたのです。
古い歯ブラシも取っておいてよかった~!
洗濯洗剤でゴシゴシ洗いました!
綺麗になりましたよ~!
満足満足!!
ナウの入園用にと新しい靴を買ったのですが・・・
これも実は布製。
皮製のでナウの足にあう大きさで気に入ったのが無かった・・・て事、
ナウは布製のピンクの靴を気に入った・・・って事で購入した靴。
学校生活で、頻繁に真っ黒になって、靴洗いも習慣になったりするんだろうなぁ。
寒くなってきたら、皮の靴買いにいこう~。
暖かいからね。
それまで靴洗い、頑張らねば・・・


にほんブログ村
PR
この記事にコメントする