フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



ナウのシッターさんが、知り合いと一緒にアソシエーションを立ち上げました。
そのHPはこれ。
http://bouillesdeterre.blog.fr/
で、このアソシエーションの初の集まりとして、秋祭り!が開催されたので、ナウと一緒に行ってきました。
PR

今日、久々にマルシェに行ってきました。
仕事・学校が始まって、家で食べる機会の減った我が家。
マルシェまで足を運ぶことも無かったんです。
仕事・学校が始まって、家で食べる機会の減った我が家。
マルシェまで足を運ぶことも無かったんです。

童謡や童話が本当は結構怖かったりすることはよくあることで・・・
子供用に脚色されて書かれなおされてることも多々ありますよね。
でも・・・
チビクロサンボ・・・怖いですか?
子供用に脚色されて書かれなおされてることも多々ありますよね。
でも・・・
チビクロサンボ・・・怖いですか?