フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



ナウ、魚が好きです。
時間があるとき(家族みんなで食べれる日)、養殖じゃない魚介類を選んで買ってきます。
鰯・鯖・たら系が多いですが、たまに鯵・カレイなんかも買ってきます。
普段はフライパンで焼くか、オーブンで焼くことが多いのですが・・・
先日、鰯フライをしました。
PR

先週後半から、インフルエンザだろう・・・(曖昧だけど・・・)といわれ、熱を出していたナウ。
受診した土曜日には熱も下がり、その後上がることもなかったナウ。
熱がなければ外出OKと言われたナウですが・・・
日曜日は大事をとって補習校の新年会を欠席したナウ。
だって、ご飯がちゃんと食べれてなかったから・・・
受診した土曜日には熱も下がり、その後上がることもなかったナウ。
熱がなければ外出OKと言われたナウですが・・・
日曜日は大事をとって補習校の新年会を欠席したナウ。
だって、ご飯がちゃんと食べれてなかったから・・・

年明けて、学校が始まって4週間。
1月もあっという間に過ぎて、もうすぐ2月。
そして、パピーとマミーが旅行に出て1週間半。
週末の木・金と先週はパパのレストランで私の帰りを待っていたナウ。
今週の木曜日もレストランで待っていました。
1月もあっという間に過ぎて、もうすぐ2月。
そして、パピーとマミーが旅行に出て1週間半。
週末の木・金と先週はパパのレストランで私の帰りを待っていたナウ。
今週の木曜日もレストランで待っていました。