フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
最新記事
(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)
最新TB
最新CM
[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]
ブログ内検索
カウンター
2012/01/22 (Sun)
夕方、ナウと本を読んだりお勉強したりしていたら・・・
ハー、ハーとナウが荒い息使いをするんです。
どうしたのかと色々聞いてみると・・・
急に泣き出すナウ。
???
ハー、ハーとナウが荒い息使いをするんです。
どうしたのかと色々聞いてみると・・・
急に泣き出すナウ。
???
何で泣くのか聞くと、死ぬのが怖いって・・・???
なんで、いきなりそういう発想になるのか聞いてみると・・・
知り合いの子で、赤ちゃんだった妹を亡くした子がいるんですが、その子の家の車に乗った時、赤ちゃん用のぬいぐるみを思い出においてあるって聞いたらしいのです。
で、その赤ちゃん、息が出来なくなって亡くなった・・・って聞いたらしいのです。
(本当は、心臓の奇形を持って生まれて、手術の甲斐なく生後1週間で亡くなったらしいのですが・・・)
で、今、ハーハーしている自分と、その時の話を結びつけて、息がしにくい=死ぬかもしれないって発想になったらしいのです。
ちょうど読んでいた子供チャレンジの本に、体の仕組みが載っていたので、それを使って、心臓はどこ、肺はどこで息を吸ったら空気はここに行く、食べ物を食べたらここを通って胃に行く、その後、小腸・大腸に行ってうん〇になる・・・
そして、知り合いの妹はここが悪かった・・・
ナウがお腹が痛いと言う時にはこことここが痛い可能性がある・・・
などなど説明したのでした。
で・・・
その後、食事が終わったころ・・・
急に、ナウはどうやって出来てるの?って聞いてきました。
最初は、神様が作ったんだよ~ってごまかしていたんですが、どうやって硬い骨とか皮とか出来るの???って突っ込んで聞いてくるので、
食べ物のカルシウムって言う、魚とか海草とかにある栄養素が骨を作る基になってるってこと、皮とか肉とかはたんぱく質が基になって作られるんだよ・・・と説明しました。
ちょうど、子供チャレンジに食べ物を栄養素ごとに色分けした表があったんです。
それを使わせてもらいました。
これらの質問って、この年代の子が疑問に思うことなんですねぇ~、きっと・・・
で・・・
シャワーしてるとき・・・
もう一度、人はどうやって出来たのか・・・一番初めは誰だったのか・・・の話がでて・・・
最初はみんな塵だったんだよ・・・と話してあげました。
宇宙の塵が地球になって・・・
水の中に小さなバクテリができて・・・
お魚が出来て・・・
両生類になって・・・
爬虫類になって・・・
鳥類になって・・・
哺乳類になって・・・
動物ができて・・・
サルができて・・・
人間になって・・・
と・・・簡単にですが説明しました。
で、その後・・・
地球はどうして頭の上にないの????
え???
何でいつも下にあるの???
それは・・・重力が・・・って説明したかったですが、簡単に、磁石のみたいに引っ張る力があるからだよ~って言って終わりました。
あ~、磁石ね~って言ってたけど・・・
う~ん、ちょっとこれはイマイチな説明でした。
後日訂正しなければ・・・
数時間だけでこれらの質問。
小さい頭の中では色々なことが考えられているようです。
なんで、いきなりそういう発想になるのか聞いてみると・・・
知り合いの子で、赤ちゃんだった妹を亡くした子がいるんですが、その子の家の車に乗った時、赤ちゃん用のぬいぐるみを思い出においてあるって聞いたらしいのです。
で、その赤ちゃん、息が出来なくなって亡くなった・・・って聞いたらしいのです。
(本当は、心臓の奇形を持って生まれて、手術の甲斐なく生後1週間で亡くなったらしいのですが・・・)
で、今、ハーハーしている自分と、その時の話を結びつけて、息がしにくい=死ぬかもしれないって発想になったらしいのです。
ちょうど読んでいた子供チャレンジの本に、体の仕組みが載っていたので、それを使って、心臓はどこ、肺はどこで息を吸ったら空気はここに行く、食べ物を食べたらここを通って胃に行く、その後、小腸・大腸に行ってうん〇になる・・・
そして、知り合いの妹はここが悪かった・・・
ナウがお腹が痛いと言う時にはこことここが痛い可能性がある・・・
などなど説明したのでした。
で・・・
その後、食事が終わったころ・・・
急に、ナウはどうやって出来てるの?って聞いてきました。
最初は、神様が作ったんだよ~ってごまかしていたんですが、どうやって硬い骨とか皮とか出来るの???って突っ込んで聞いてくるので、
食べ物のカルシウムって言う、魚とか海草とかにある栄養素が骨を作る基になってるってこと、皮とか肉とかはたんぱく質が基になって作られるんだよ・・・と説明しました。
ちょうど、子供チャレンジに食べ物を栄養素ごとに色分けした表があったんです。
それを使わせてもらいました。
これらの質問って、この年代の子が疑問に思うことなんですねぇ~、きっと・・・
で・・・
シャワーしてるとき・・・
もう一度、人はどうやって出来たのか・・・一番初めは誰だったのか・・・の話がでて・・・
最初はみんな塵だったんだよ・・・と話してあげました。
宇宙の塵が地球になって・・・
水の中に小さなバクテリができて・・・
お魚が出来て・・・
両生類になって・・・
爬虫類になって・・・
鳥類になって・・・
哺乳類になって・・・
動物ができて・・・
サルができて・・・
人間になって・・・
と・・・簡単にですが説明しました。
で、その後・・・
地球はどうして頭の上にないの????
え???
何でいつも下にあるの???
それは・・・重力が・・・って説明したかったですが、簡単に、磁石のみたいに引っ張る力があるからだよ~って言って終わりました。
あ~、磁石ね~って言ってたけど・・・
う~ん、ちょっとこれはイマイチな説明でした。
後日訂正しなければ・・・
数時間だけでこれらの質問。
小さい頭の中では色々なことが考えられているようです。
PR
この記事にコメントする
頭の中は宇宙?
世の中いろいろ不思議な事や
知らないことだらけ
でも自分が納得できないと
不安でたまらないものです
小さい子なりに納得すれば
前に進めます
でも・・・私の小さい時にそんな事考えていたかな?
ボーっとしていたのかも
早くからたくさんの情報が入り
子供なりに理解していくのが大変そう!
ナウちゃんの疑問に丁寧に答えてあげることはとても感心しました
知らないことだらけ
でも自分が納得できないと
不安でたまらないものです
小さい子なりに納得すれば
前に進めます
でも・・・私の小さい時にそんな事考えていたかな?
ボーっとしていたのかも
早くからたくさんの情報が入り
子供なりに理解していくのが大変そう!
ナウちゃんの疑問に丁寧に答えてあげることはとても感心しました
Re:頭の中は宇宙?
ねぇ~。そんなこと考えてなかったと思うんだけどねぇ~。
今はテレビなどで色んな情報が簡単に耳に入るしね。
色んな家庭環境の子供たちの間で、色んな情報が交換されてるだろうし・・・
考えすぎて不安定にならないと良いんだけどね。
今はテレビなどで色んな情報が簡単に耳に入るしね。
色んな家庭環境の子供たちの間で、色んな情報が交換されてるだろうし・・・
考えすぎて不安定にならないと良いんだけどね。
人はどこから来たの?
人はどこから来たの?
お爺さんのお父さんは? その人のお父さんは? またその人のお父さんは? またその…………
地球はどうして丸いの?
地球の周りは空(間)なのに、どうして人は地球から落っこちて空へ飛んでいかないの?
死ぬってどういうことなの?
死んだら、人はどこへ行くの?
子供にとってこの世界は、不思議なことだらけ……
パピーマサも、ナウちゃんと同じように考えて
一人で悩んで、怖くなって
夜、眠れなかったことが何度もありました
そんな子供の疑問や恐れを持つことから、科学は発達したんだと思いますよ。
ほとんどの大人はそのことを忘れてしまってるけど。
ナウちゃんは確実に成長していますね
優しく見守ってあげてください。
お爺さんのお父さんは? その人のお父さんは? またその人のお父さんは? またその…………
地球はどうして丸いの?
地球の周りは空(間)なのに、どうして人は地球から落っこちて空へ飛んでいかないの?
死ぬってどういうことなの?
死んだら、人はどこへ行くの?
子供にとってこの世界は、不思議なことだらけ……
パピーマサも、ナウちゃんと同じように考えて
一人で悩んで、怖くなって
夜、眠れなかったことが何度もありました
そんな子供の疑問や恐れを持つことから、科学は発達したんだと思いますよ。
ほとんどの大人はそのことを忘れてしまってるけど。
ナウちゃんは確実に成長していますね
優しく見守ってあげてください。
Re:人はどこから来たの?
永遠の疑問だよね。
いつか、ナウ自身で答えを見つけてくれたら良いんだけどね。
いつか、ナウ自身で答えを見つけてくれたら良いんだけどね。