フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



15日、私の誕生日でした。
早いもので、生まれて36年。
フランスにきて7年半。
ナウが生まれて3年半。
やっぱり、いつもと同じように普通に朝が来ました。
でも・・・
ナウが朝からご飯を食べず怒って朝が過ぎたのです。
なぜ食べないか?
もちろん聞きました。
最初は「お腹がいたい~。」
言っていたので、「それじゃ、オレンジジュースもミルクも飲めないからお茶入れてあげようか?」
とお茶を入れてあげたのでした。
暫くしてお腹痛いのか聞いたら、「痛くない・・・」
「じゃぁ、少しでも食べないと!!何でもいいから少し食べなさい!!」と
ヨーグルトだの、ミルクパンだの、フランスパンのトーストだの、シリアルだの色々提案しましたが却下。
お水もコップ半分だけ飲んでおしまい。
前日から、オヤツ・おつまみなどはよく食べるのに、ご飯を食べないナウにイライラしてた私。
ナウに、「お菓子やデザートは食べなくてもいいもの、ご飯を食べない人にはありません!」
と宣言。
パパにも学校帰りのオヤツに牛乳・オレンジジュース位でやめてもらうように言いました。
さて、仕事帰り・・・
家に着くと、機嫌の良いパパとナウの姿が!
良い感じ!!
ただ・・・
私の誕生日をお祝いしてくれる為に、食前酒を飲んで待っていた2人。
案の定、ご飯を食べないナウ・・・
も~。
せっかく2人で作ってくれたガトー・ヨーグルト・ショコラにロウソク立てて一緒に食べようと思ってたのに・・・
とりあえず、半分食事を食べたナウ。
一緒にロウソクを吹き消して、さぁ~!ケーキを食べよう!!
「いらない・・・」
ですって。
寝る前にどうしてか聞いたら、ケーキのうえにアーモンドが乗っていたからだって。
アーモンドが嫌だったらとればいいじゃない!
も~。
難しいお年頃なんだから・・・
そんなこんなで始まった36歳。
この1年、どんなことが待っているのかなぁ?
良い事が待ってるといいなぁ。


にほんブログ村
早いもので、生まれて36年。
フランスにきて7年半。
ナウが生まれて3年半。
やっぱり、いつもと同じように普通に朝が来ました。
でも・・・
ナウが朝からご飯を食べず怒って朝が過ぎたのです。
なぜ食べないか?
もちろん聞きました。
最初は「お腹がいたい~。」
言っていたので、「それじゃ、オレンジジュースもミルクも飲めないからお茶入れてあげようか?」
とお茶を入れてあげたのでした。
暫くしてお腹痛いのか聞いたら、「痛くない・・・」
「じゃぁ、少しでも食べないと!!何でもいいから少し食べなさい!!」と
ヨーグルトだの、ミルクパンだの、フランスパンのトーストだの、シリアルだの色々提案しましたが却下。
お水もコップ半分だけ飲んでおしまい。
前日から、オヤツ・おつまみなどはよく食べるのに、ご飯を食べないナウにイライラしてた私。
ナウに、「お菓子やデザートは食べなくてもいいもの、ご飯を食べない人にはありません!」
と宣言。
パパにも学校帰りのオヤツに牛乳・オレンジジュース位でやめてもらうように言いました。
さて、仕事帰り・・・
家に着くと、機嫌の良いパパとナウの姿が!
良い感じ!!
ただ・・・
私の誕生日をお祝いしてくれる為に、食前酒を飲んで待っていた2人。
案の定、ご飯を食べないナウ・・・
も~。
せっかく2人で作ってくれたガトー・ヨーグルト・ショコラにロウソク立てて一緒に食べようと思ってたのに・・・
とりあえず、半分食事を食べたナウ。
一緒にロウソクを吹き消して、さぁ~!ケーキを食べよう!!
「いらない・・・」
ですって。
寝る前にどうしてか聞いたら、ケーキのうえにアーモンドが乗っていたからだって。
アーモンドが嫌だったらとればいいじゃない!
も~。
難しいお年頃なんだから・・・
そんなこんなで始まった36歳。
この1年、どんなことが待っているのかなぁ?
良い事が待ってるといいなぁ。


にほんブログ村
PR

水曜日はナウもお休み。
私もお休み。
週末気分の我が家です。
なので、夜の食事前、食前酒!を!!とパパにはポルトー酒、私とナウには先週末貰ったぶどうジュースを入れて乾杯しました。
ナウも一口のみ、「美味しい~!!」
おつまみを食べながら私も一口。
???
思ってたような味ではない???ではないですか?!
ちょっと炭酸っぽくなって、甘みが少なくなって・・・
???
これって、ベルナーシュになりかけ?
パパに確認したら、ナウには飲ませない方がいいとの答え。
え~~~!
ナウすでに飲んじゃったよ!!
しかも、他のに代えてあげるから!と説明しても、やだ~!ともっと飲もうとするし!!
アルコールはほとんど感じないけれど、甘みのかなり減ったジュースになってました。
冷蔵庫に入れてたんだけどなぁ?
もうちょっと待ったら、もっと成熟して、美味しいベルナーシュが飲めるかも?


にほんブログ村

日曜日らしく何も予定をいれず、家族での時間を過ごした我が家です。
前日の夜に、天気が良かったら森にキノコの様子を見に行こうかぁ~、と話していたのです。
数日前と違い、お天気に恵まれた午前中。
パパの実家にナウの長靴を取りに行き、義母と前日からお泊りしていたナウの従妹と一緒に森歩きに出かけました。
丁度車を止めたところに栗の木がいっぱい~!
しかも、先週と違って大きな栗がいっぱい落ちていました!
(といっても、日本の栗の半分以下の大きさですけどね)
さっそく、栗を拾う私達!

でも、森歩きが目的なので、森の中にも行きましたよ~!
ナウは木の枝を持って地面を突っつきながらあるいたり・・・
茶色の大きなナメクジみたいなのを喜んで見たり・・・
小さなキノコ(なんだかわからないので、触らないように注意しましたよ!)を見つけては喜んだり・・・
で・・・
見つけましたよ!
先週は見なかった大物!!

数は少なかったけど、キノコのシーズンの到来を予感させる収穫でした。
また、雨が降ったら見に行きたいなぁ~。
子供達2人も頑張って歩きました!
途中、道から外れてキノコを探しに行った時は、さすがに抱っこをせがんでましたけどね。
木苺などのとげが危ないし、足場が悪いから歩きにくいしね。
でも、小道に出てからは、帰りもちゃんと歩いてました!

満足げなこの笑顔!!
帰りがけにオヤツを食べたにもかかわらず、帰宅後の昼食をバクバク食べた2人。
大自然はお腹が空くらしいです!
そして、休憩・お昼寝の後のオヤツに、焼き栗を皆で楽しみました。
秋、真っ盛りです!


にほんブログ村
前日の夜に、天気が良かったら森にキノコの様子を見に行こうかぁ~、と話していたのです。
数日前と違い、お天気に恵まれた午前中。
パパの実家にナウの長靴を取りに行き、義母と前日からお泊りしていたナウの従妹と一緒に森歩きに出かけました。
丁度車を止めたところに栗の木がいっぱい~!
しかも、先週と違って大きな栗がいっぱい落ちていました!
(といっても、日本の栗の半分以下の大きさですけどね)
さっそく、栗を拾う私達!
でも、森歩きが目的なので、森の中にも行きましたよ~!
ナウは木の枝を持って地面を突っつきながらあるいたり・・・
茶色の大きなナメクジみたいなのを喜んで見たり・・・
小さなキノコ(なんだかわからないので、触らないように注意しましたよ!)を見つけては喜んだり・・・
で・・・
見つけましたよ!
先週は見なかった大物!!
数は少なかったけど、キノコのシーズンの到来を予感させる収穫でした。
また、雨が降ったら見に行きたいなぁ~。
子供達2人も頑張って歩きました!
途中、道から外れてキノコを探しに行った時は、さすがに抱っこをせがんでましたけどね。
木苺などのとげが危ないし、足場が悪いから歩きにくいしね。
でも、小道に出てからは、帰りもちゃんと歩いてました!
満足げなこの笑顔!!
帰りがけにオヤツを食べたにもかかわらず、帰宅後の昼食をバクバク食べた2人。
大自然はお腹が空くらしいです!
そして、休憩・お昼寝の後のオヤツに、焼き栗を皆で楽しみました。
秋、真っ盛りです!


にほんブログ村