フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



毎日、ナウに学校で何したの~?何を食べたの~?と聞いています。
いつもは、絵をかいた~、ローマ字(AとかBとか一文字づつ)のお勉強した~とか、お歌習った~(といって歌ってくれる)とか話してくれます。
で、数日前・・・
PR

知ってる人は知っていますが、私、たまにお料理をフランス人に教えてます。
フランスで買える材料で、日本食を・・・を基本に教えているんです。
夏休みで暫くお休みだったんですが、先日連絡が入り、来月からまた再開することになりました。

隣町で開催されてる日本語補習校に行って来ました!
今回開設された幼稚部には、3歳~5歳の子供達7人が集まりました。
フランスの幼稚園でも慣れるまで時間のかかったナウ・・・
どうなることかと思いましたが・・・