フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



今日、久々に土曜日のマルシェに行きました。
朝、仕事があるときも多いので、土曜の朝にマルシェにいけることも少ないのです。
この季節、うちの近くのマルシェによく来るフルーツやさんが目当てです。
朝、仕事があるときも多いので、土曜の朝にマルシェにいけることも少ないのです。
この季節、うちの近くのマルシェによく来るフルーツやさんが目当てです。
PR

イースターバカンスを海辺で過ごしてからすでに1週間半。
あっというまに現実です。
普段食べないアンキモ・かつお等も堪能し、もちろん、ムール貝のワイン蒸し+フライドポテトも食べて、シーズン最後の牡蠣もいただき・・・
海辺で子供達とゲームしたり、砂であそんだり・・・
子供達にとっても終わって欲しくない一時だったようで、帰りの車の中からみた海に「ばいば~い、またね~!!」と言って別れを惜しんでいたら・・・エ~ン!!と泣き出したナウ。
帰ってきて絵葉書を見て感傷に浸って泣き出していたナウ。
そんなナウでしたが、学校が始まって、お友達と走り回っているようです。

ナウの学校がバカンスに入りました。
今の先生になってから、休みごとにお勉強したことをまとめて持って帰って来ます。
今回も持って帰ってきました。
今の先生になってから、休みごとにお勉強したことをまとめて持って帰って来ます。
今回も持って帰ってきました。