忍者ブログ
フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。
   カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
   プロフィール
HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
   最新TB
   最新CM
[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]
   ブログ内検索
   カウンター
[276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266]

 2024/11/08 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 2011/04/02 (Sat)
夏時間になって、夜が長くなり・・・

21時ごろに夕暮れのいまどき。

学校にナウを迎えに行ってから、いろんなことが出来るようになりました!

今週は雨が降ったり、曇りだったり・・・

気温は低くないのに、風が冷たかったり・・・

といった天気だったのに、金曜日にはウソのような夏日の天気。



夕方、ナウを迎えに行く頃には、20度を超える暑さ。

オヤツを学校の外で食べ、その足でボタニックガーデンへ!!

学校帰りの子供達も結構いましたが、水曜や週末に比べるとぜんぜん!!



ブランコも滑り台も思いっきり出来ました!



帰って来てから、夕飯の支度をして、ベランダに机とイスを設置。

ナウと夏と一緒にアペリティフ!

そして、夕ご飯!!



ナウなんか、暑くて汗を滲ませている状態!

帽子は小さくなってて、かぶせると痛い!というので、私のフラーで頭を保護。

食後には今年初のアイスのデザートで、大満足のナウ。



ナウが寝るまで電気をつけないで過ごせるなんて!



朝、暗いうちに仕事に行かないと行けないのは辛いけど、仕事が終わった後、こんなにいろんなことが出来るのはとっても幸せ!

あと3ヶ月はこの生活が続くから、精一杯満喫しないとね!



p.s

私がお皿を用意している間、「ムッシュー!!マダーム!!」と叫んでいるナウ。

何しているのかと聞くと、下の畑にお爺ちゃん・お婆ちゃんがいたから呼んでたんだって。

まったく・・・

そんなこと初めて!!

内気もなおってきた?!

でも、近所迷惑はやめてください!

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
comment:
password: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 夏?
本当に20度越えてるんですね。
パリあたりも同じような気温、フランス全土夏が来たようですね。
それに日没時間の遅いこと、こちらは6時過ぎには暗くなり始め、7時には真っ暗ですよ。
夏時間の1時間を考慮しても、夕方の長いこと!
本当にいろいろ使えますね。

九州で20度越えはまだ一回、昨日暖かくても19度で、まだ14~5度が続いています。
それでも桜はほぼ満開。

ロアール河沿いでは、また寒くなることもあるんでしょう?
寒暖の入れ替わりが激しいから、体調管理も大変ですね、気をつけてください。
Massa 2011/04/02(Sat)19:27:15 :編集
Re:夏?
朝はそれでも冷えるんです。
でもね、それも2日だけのことでした。日曜日は天気も悪く、気温も下がってます。
4月中はチョッと我慢しないとね。
【2011/04/03 16:38 ★ラベンダー★ 】
 気持ちいですよね!
ルカも専用の小さいサッカーボールをもって「そと!そと!」と言って今日は3回も公園でサッカーをしました。まだ他の子供とサッカーというわけではないんですけどね。でも私に向かってしっかりキックとキャッチはできるんですよ~一緒にこんど遊びましょうね~日本語もがんばりますよ!
サルラ 2011/04/03(Sun)04:17:39 :編集
Re:気持ちいですよね!
今はパパ・ママとサッカー!!してるルカ君も、幼稚園入って春を迎えるころにはお友達とサッカー!!になってるかも!!
今度の9月から、一緒に補習校に通えるといいねぇ~。
【2011/04/03 16:42 ★ラベンダー★ 】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

★ ILLUSTRATION BY nyao
忍者ブログ [PR]