フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



いつも、テレビ税(フランスでは毎年税金を払うんです。)を払ってるのに碌なテレビがない~!
と怒っているパパですが(で、いつも映画とかを見てます)、昨夜はフランスが製作したルポを見てました。
内容は環境問題。
久々に、寝るまでテレビを見てました。
と怒っているパパですが(で、いつも映画とかを見てます)、昨夜はフランスが製作したルポを見てました。
内容は環境問題。
久々に、寝るまでテレビを見てました。
PR

2月14日。世間ではバレンタイン。
パパのお店も普段は閉めてる月曜の夜ですが、今日は特別メニューを用意して開けてます。
私はもちろん仕事。
なので、私の仕事が終わるまで、ナウはパピー・マミーのお家で待っていました。
パパのお店も普段は閉めてる月曜の夜ですが、今日は特別メニューを用意して開けてます。
私はもちろん仕事。
なので、私の仕事が終わるまで、ナウはパピー・マミーのお家で待っていました。

2-3歳ごろは大きくなる速度が遅かったナウ。
そのころの洋服は2年くらい着てました。
なんて経済的なんでしょう~!って思っていましたが・・・
そのころの洋服は2年くらい着てました。
なんて経済的なんでしょう~!って思っていましたが・・・