フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



ナウのお誕生日があと1週間後に迫ってきました。
5年。
時が経つのは早い・・・
臨月に入ってからも数回レストランに行く予定があり、〇〇食べたかったらまだ出てきたらダメだよ~!と声を掛けていたっけ。
生まれる前夜も義妹カップルと一緒にレストランに行ってたのよね。
だから、食させる事に苦労しない赤ちゃんだったのかしら?!
5年。
時が経つのは早い・・・
臨月に入ってからも数回レストランに行く予定があり、〇〇食べたかったらまだ出てきたらダメだよ~!と声を掛けていたっけ。
生まれる前夜も義妹カップルと一緒にレストランに行ってたのよね。
だから、食させる事に苦労しない赤ちゃんだったのかしら?!
PR

節分が終わったころから、いつ出そう・・・と思っていたお雛様。
ちょっと仕事に区切りがついて、身体的にも余裕が出てきたので、休みの日の午前中にお雛様を出してみました!!
もうすぐ3月だけど・・・
いつもよりちょっと遅いけど・・・
ちょっと仕事に区切りがついて、身体的にも余裕が出てきたので、休みの日の午前中にお雛様を出してみました!!
もうすぐ3月だけど・・・
いつもよりちょっと遅いけど・・・

年末の2週間のクリスマス休みが終わり、新学期が始まり2ヶ月経って、2週間の冬休みに入りました。
フランスは3つのゾーンに分かれていて、プチバカンスの時は開始が1週間づれます。
あ、クリスマスとトゥッサンの休みは皆同じですけどね。
先週末からゾーンCのパリやボルドー地域がバカンスに入り、今週末からはゾーンBであるストラスブルグやトールがバカンスに入りました。
いいなぁ~。
フランスは3つのゾーンに分かれていて、プチバカンスの時は開始が1週間づれます。
あ、クリスマスとトゥッサンの休みは皆同じですけどね。
先週末からゾーンCのパリやボルドー地域がバカンスに入り、今週末からはゾーンBであるストラスブルグやトールがバカンスに入りました。
いいなぁ~。