フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



私が夏休みに入ってから1週間が経とうとしています。
ナウと2人だし、何しようかなぁ~とかのん気に考えていたのに、なんだかんだでアッというまに1週間が過ぎようとしています。
PR
ナウと2人だし、何しようかなぁ~とかのん気に考えていたのに、なんだかんだでアッというまに1週間が過ぎようとしています。

月曜日、この夏最高の気温を記録!
車の温度計(外気温を測るのよ!)は44度まで上がってました。
ナウをパパと一緒に迎えに行って、帰りに寄り道しようと計画しました。
車の温度計(外気温を測るのよ!)は44度まで上がってました。
ナウをパパと一緒に迎えに行って、帰りに寄り道しようと計画しました。

今まで、民間の会社との契約で公立の中学校で働いていました。
それが、今度の9月から、県議会?!(conseil général)が仕切るようになり、私達民間から派遣されていた者の行く先が問題となっていました。