フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



ここ数日、気温も下がり、天気もイマイチですが、真夏日だった先週の水曜日の夜、ここから車で30分程のところにある、ナウのお友達のセカンドハウス?!に行ってきました。
夕方になっても35度はありました。
夕暮れも遅いですし、18時半からプールです!
夕方になっても35度はありました。
夕暮れも遅いですし、18時半からプールです!
子供たちは皆でプールパーティー!
20時過ぎまで遊んでいました!

その間、私達女性陣はプールの周りで飲み物を飲みながら、子供たちを見ていて・・・
男性陣は・・・
長靴履いて、川歩き!
なぜ長靴??
って、蛇が出るからですって。
(実際、夜帰るときに車に引かれて居るのが1匹)
で・・・
持って帰ってきたのがこれ。

いつの年代の物か知りませんが・・・
昔の食器?つぼ?の一部ですって。
ここら辺ではこんなのがいっぱい見つかるんですって。
実は、ナウのお友達の叔父さん、考古学者でこの辺の川原ですごい発見もしたらしいんです。
去年、川の水位が例年より低くなった時、古代のお棺(だったかな)を見つけたんだって。
お友達のお母さんが、興奮して教えてくれたものです。
で、家の周りでも見つかるかな??
と日曜日、午後、家の近くの川を散策しましたが・・・
何も見つけられませんでした。
残念!
パパも休みになったし、又、宝探しに出かけたいですね!!
今回パパが見つけてきたお宝は・・・
ロウソク立てになりました。
20時過ぎまで遊んでいました!
その間、私達女性陣はプールの周りで飲み物を飲みながら、子供たちを見ていて・・・
男性陣は・・・
長靴履いて、川歩き!
なぜ長靴??
って、蛇が出るからですって。
(実際、夜帰るときに車に引かれて居るのが1匹)
で・・・
持って帰ってきたのがこれ。
いつの年代の物か知りませんが・・・
昔の食器?つぼ?の一部ですって。
ここら辺ではこんなのがいっぱい見つかるんですって。
実は、ナウのお友達の叔父さん、考古学者でこの辺の川原ですごい発見もしたらしいんです。
去年、川の水位が例年より低くなった時、古代のお棺(だったかな)を見つけたんだって。
お友達のお母さんが、興奮して教えてくれたものです。
で、家の周りでも見つかるかな??
と日曜日、午後、家の近くの川を散策しましたが・・・
何も見つけられませんでした。
残念!
パパも休みになったし、又、宝探しに出かけたいですね!!
今回パパが見つけてきたお宝は・・・
ロウソク立てになりました。
PR