フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



お花の季節がやってきました。
3月の初めの頃から、桃やアプリコットなどの花が咲き、今は桜が満開!ってか、もう散り始めています。
そこら辺にも白や黄色や紫の花が咲き、ナウと出かけるといつもお花を摘んでは、「はい!ママ!!」ってくれます。
でも、小さい野の花の茎をあまり残さず摘むので、貰っても持ってるのが大変。
で、いつもどっかにいっちゃうんです。
3月の初めの頃から、桃やアプリコットなどの花が咲き、今は桜が満開!ってか、もう散り始めています。
そこら辺にも白や黄色や紫の花が咲き、ナウと出かけるといつもお花を摘んでは、「はい!ママ!!」ってくれます。
でも、小さい野の花の茎をあまり残さず摘むので、貰っても持ってるのが大変。
で、いつもどっかにいっちゃうんです。
PR

ナウをお迎えに行くようになって3週間。
そのうち3日はナウがお休みしていましたけどね。
ここ数日は小春日和を通り越して、昼間は初夏の雰囲気。
朝はまだ涼しいので、上着は手放せませんが、気持ちのよい気候です。
そのうち3日はナウがお休みしていましたけどね。
ここ数日は小春日和を通り越して、昼間は初夏の雰囲気。
朝はまだ涼しいので、上着は手放せませんが、気持ちのよい気候です。

早いもので、もう3月末。
今週末は3月最後の週末。
ナウの誕生日から2週間半。
地震から2週間。
春になってから・・・数日。
今週末は3月最後の週末。
ナウの誕生日から2週間半。
地震から2週間。
春になってから・・・数日。