フランスロアール川沿いの街から、パパと娘ナウと猫の夏との暮らしを書き留めています。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

HN:
ラベンダー
性別:
女性
自己紹介:
古城で有名なフランスのロアール川流域で、フランス人の旦那と2006年3月に生まれた娘ナウの3人の暮らし。
私達の日常を気ままに綴っていきます。
私達の日常を気ままに綴っていきます。

(08/30)
(07/13)
(06/30)
(06/26)
(06/01)


[07/17 Massa]
[06/30 Massa]
[06/09 Massa]
[06/06 Massa]
[04/24 Massa]



1年生(CPとフランスでは言います)になって、色んな習い事が出来るようになりました。
色んな習い事が6歳から・・・って言うのが多いからです。
この夏にやった水泳の夏期講習も6歳からでした!
しかも、秋に申し込みの習い事がほとんど!
どうしよう・・・とパパと相談して・・・
色んな習い事が6歳から・・・って言うのが多いからです。
この夏にやった水泳の夏期講習も6歳からでした!
しかも、秋に申し込みの習い事がほとんど!
どうしよう・・・とパパと相談して・・・
PR

9月4日(火)に1年生になったナウ!
4日当日、学校行きたくない~と言っていたナウ。
思っていたよりすんなり学校に慣れて、それなりに謳歌しているようです。
4日当日、学校行きたくない~と言っていたナウ。
思っていたよりすんなり学校に慣れて、それなりに謳歌しているようです。

ナウの小学校入学が9月4日の火曜日。
その日はナウを学校に送っていく為に、会社に1時間の遅刻願いを出しました。
式なんてないし、さっさとお部屋に入ってしまうから、パパだけでもいいのですが・・・
この日以外は願いを出しにくいし、ナウのクラスと先生の顔くらい見てみたいですからね。
その日はナウを学校に送っていく為に、会社に1時間の遅刻願いを出しました。
式なんてないし、さっさとお部屋に入ってしまうから、パパだけでもいいのですが・・・
この日以外は願いを出しにくいし、ナウのクラスと先生の顔くらい見てみたいですからね。